ワンダースワンカラーがしっとり。。。。

ブックオフでGBのゲームを探しにいったら、ワンダースワンカラーが売ってまして、値札を見たら4,500円でした。よっく見るとなんと50%OFFのシールが!

ワンダースワンカラーワケあり品
ワンダースワンカラーワケあり品
ワンダースワンカラー

ボクがジャンクを買う時の金額の線引きが3,000円ぐらいと決めてまして、思わず買っちゃいました。

通電不可って気になるけど、、、、

 

で、開けてみたところ、

キズ、濡れ?

キズだらけなのは、まぁ許せるレベル。

電池ケースを開けると、ん?濡れてる?

このワンダースワン、ケースを開けると濡れとる。。。

ヌルヌルしとる。。。

いつでも太い電池入れる準備はOK!。。。。

 

マジかー、と思ったけど、錆びてないし、シミでもないし、ヌルってしてるから、接点復活剤かなにかを吹き付けたあとかもしれない。

 

フキフキしようと、いつもお世話になっているキムワイプ

拭けない。。。。

中が濡れてる。。。

 

とりあーえず、濡れてヌルヌル状態の穴に電池入れてみたけど、ウンともスンともいいません。コイツ不感症だ、、、

 

しもねたすみません。。。

 

今日は夜遅いので、今度分解してみよ。。

 

とりあえず、取ってつけたようにキムワイプを見せたブログでした。

ウチでは、プラモ塗装やジャンク修理に大活躍です。一家のおともにw

 

switchのプロコンをハードオフのジャンクで見つけ、はんだなしで修理してみたよ

先日、家の近くのハードオフでSwitchの純正プロコンを見つけましたジャンクを2,200円で!
思わず買っちゃったけど、高くはないと思いたい。

ハードオフで買った

ジャンク理由は買いてないけど、スティック不良と汚いのが理由だと思う。

 

ちなみにウチにはswitchのコントローラーがジョイコンを抜くと5個あり、今回ので6個目です。
こんなにいらないのに買ってしまうジャンクの魅力、恐ろしい。。。。

さらにPS5のコントローラーも高くて買えなくて、ジャンクで2個ゲットしてます。
だって新品で9,000円ぐらい、中古でも6,000円ぐらいしちゃう。
ジャンクだと3,000円ぐらいで買えちゃう。


で、だいたいのコントローラーはスティック不良(ドリフト?)、ボタンが反応しないでジャンクになってるのが多い。
この二つが理由の場合は、だいたい無水エタノールと接点復活剤での清掃で直ります。

無水エタノール 健栄製薬 掃除
KURE コンタクトスプレー

 

ちなみにLRボタンが壊れてるときは、中の部品が折れてました。
スティック不良で、中の部品がズレてるってのもありました、この場合は、スティックを傾けたときカチカチではなく、カッチンと少し大きな音がします。写真がなくスミマセン。。


話しをswitchのプロコンに戻ります。
修理動画やブログを見ると、ハンダでの部品交換やスティックの隙間からスプレーして汚れを飛ばす修理の紹介が多いですが、今回は別の動画で見たスティックセンサーを開けて、中の部品を外して清掃をします。
経験上この方法がお金を使わずに一番直る可能性が高い。


分解するとサポートを受けられないのと、確実に直るわけではないので自己責任でおねがいします。
今回はジャンクで買ったため、もともとサポートを受けられてないので分解していきます。

 

で、分解工程については他ブログや動画を見ていただくとして、スティックの横についている四角の緑の部品(コントローラーによっては色が違う)


写真の部分を折れるのが怖いのでゆっくりそっとこじ開けて、
中の部品を取り出して、矢印の部分を無水エタノールと接点復活剤を綿棒に染み込ませ、フキフキします。

こじ開けて、黒いのを外して、掃除


僕は無水エタノールに部品をドボンしてゆすいで、綿棒でフキフキ、接点復活剤を綿棒でスリスリしました。

今回のコントローラー、スティックの中のホコリがすごかったので、スティックの中をエアダスターで吹き飛ばしてます。

あとは逆工程で部品を戻していきます。

実機につないで確認後、無事動きました。
これで、プロコンの奪い合いで子供たちの喧嘩がなくなるはずw

無水エタノール 健栄製薬 掃除
KURE コンタクトスプレー

ネオジオミニでアケコン使いたい

前にネオジオミニ用にパッド買ったって話を書いてましたが、
ネオジオミニにあのパッドは使ってなくて、ネオジオミニはアケコンをつないでます。

エレコムの評判の悪いPS3用のアケコン(JC-GMAS01BK)セイミツレバーサンワのボタンに改造したコントローラで遊んでます。

エレコムアケコン

ただ普通に接続することはできず、
ネオジオミニに他機種のアケコンを使いたいときアダプタを使う必要があります。
何種類かあるのですが、僕は「Mayflash MAGIC NS」を買いました。
理由は安かったからです。。。

Mayflash MAGIC NS
 

実際に使ってみたら、、
ボタンの配置が、、、
余計使いづらい。。。。

レバーはいいんです、ボタンの反応もよいんです。

ただ、並びがぐちゃぐちゃ。。。

だいぶ前に改造したので記憶があいまいなんですけど、
8ボタンで上段の左から二番目、下段の左から二番目から右端までしかボタンが使えず、ABCDも順番じゃない。。。
しかもネオジオのゲームってキーコンフィグがないゲームが多いのでどうしようもない。。。。
でも普通にやりたい。

で、どうしたかっていうと強引に力業で解決しました。
アダプタにもネオジオミニでもキーコンフィグができないなら、
アケコンの配線を変えてしまえ!ということです。

JC-GMAS01配線

元の基盤は外してます。

作業写真を全く残してないのですが(このアケコンの改造はいろんなブログで紹介されてるのでそちらを見てくれると)、配線をすべてファストン端子に変更し、配線の付け外しを簡単にして、ボタンを押しては外して別のところに繋ぐって繰り返して、下段にABCDが並ぶように変更。

 

配線はこんな感じ(間違ってたらごめんなさい)

配線図

 

使い勝手最高です。
エレコムアケコン、大きさと重さが本当にちょうどよくて使い勝手いいんですよね。
改造すれば。。。
アダプタやアケコンはキーコンフィグが出来るものを買ったほうが絶対にラクだと思います。
高いけどね。

今回、改造で一番難しかったのは、もともとつながってる配線を外すのが大変だった。

 

今回紹介した「Mayflash MAGIC NS」はswitchに接続したらPS5のコントローラが使えました。色々つなぐことができます

 

Mayflash MAGIC NS

レトロフリークで非ライセンスソフトをやりたい・・

年末、実家に帰ったときにFCのソフトを持って帰ってきたのですが、


実は、FC以外にも大量に持って帰ってきてまして
その中の一つに「りばーすきっず」があります。

りばーすきっず

これ任天堂の非承認のソフトです。

当時、「SM調教師 瞳」を買いに行って
その時、不思議なことが起こり
買って帰ってきたのが「りばーすきっず」でした。
(一緒に買いにいった友達は「ハイレグファンタジー」を買ってました)

 

このソフトは二種あって、僕の持ってるのは
写真のよう上に正規のソフトを指して使うものです。

 

で、コレ、非ライセンスソフトでレトロフリークでは認識もしません。

ワクワクして持って帰ってきたのに。。。

 

ウチにSFC本体がないけど、どうしてもやりたい。。。。
何か方法ないかなって、ネットで探してたら、「RetroFreakDumper」ってのを見つけました。

 

「RetroFreakDumper」は簡単にいうとレトロフリークのカートリッジアダプターに接続してPCで吸い出すものになります。


早速、PCに接続してみました(接続の仕方は省きます)。

僕の環境では、「COMポート」は一つしか表示されなかったので、そのまま「選択」。

 


次に吸出しの設定画面になるので、右側の「吸出し設定」を、

自動 or 手動>手動
「メモリーコントローラ」>LoRom(なんとなく)
「サイズ」>「16Mbit」(たぶんこれ以下の容量だろうという感じ)
「ROMサイズ自動調整(カット)を行う」>チェック
の設定をし「吸出し」をクリック。

ちなみに自動にすると吸出し後の容量が0kbになり、失敗します。

あと吸出し後はエラーがでますが、無視してOK。多分。。。。

 

吸出ししたファイルを確認、「未定義~」ってファイルができますので、適当に名前を変更しレトロフリークにコピーします。

 

 

 

レトロフリークを起動したら、先ほど吸出ししてコピーしたソフトを選び起動します。

 

で、このゲームって、なにかっていうとオセロです。

時間制限が短くて悠長にやってたら、自分の番をぬかされます。。。

 

でも、ただのオセロじゃありません。
脱衣オセロです。

 

このゲーム買ったとき、PC-98を持ってたので、あんまりした記憶がないな。。。。

レトロフリーク
レトロフリーク本体

Switchのドックをジャンクで見つけたので、前を外してカバーを作ってみた。

前回、ジャンクで買ったSwitchのドックのカバーを外してみました。

meichan-t.hatenablog.com

 

で、カバーを外したら、配線むき出しが少し気になりました。

 

あまりお金をかけずにフタをしようと思い、近くのセリアでプラ板を買ってきました。

1mm or 2mmが欲しかったんですが、0.5mmしかなかったので0.5mmを購入。

 

このプラ板を切り刻み、板が薄いので何枚か重ね、

 

接着過程を写真撮り忘れた。。。タミヤセメントで接着。


で、これを近くにあったガンダムマーカーでメッキ塗装。
(3回の重ね塗りで、めんどくさいとやめてしまった。。。繰り返せば綺麗になったと思う)


ライト部分に切り込みいれてるので、点滅ちゃんとわかるよ。




 

タミヤセメント(角びん)
タミヤセメント(角びん)

Switchのドックをジャンクで見つけたので、前を外してみた。

先日、ハードオフのジャンクコーナーを見てると見つけたんです。

Switchのドックを!

Switchnoドック550円

550円で!

いやー、必要なわけじゃないけど、

買っちゃったよ。

 

で、家にあるヤツではもったいなくてできなかったけど、

ジャンクならすきにイジれるので、前カバーを外したかったので外してみた。

前カバー外したドック

ちなみにこのドック、Switchを入れても全く反応しませんでした。

ジャンクだから驚きもしなかったし、ジャンク理由もなんとなく想像してたので、

分解ついでに無水エタノールと接点復活剤でフキフキしたら復活しました。

(分解の仕方はいろんな人が紹介してるので、ここではしません)

 

ドックに刺したSwitch

これで、前からSwitchを収納することが出来る。

地味に便利。

 

実際に置いてみると、配線むき出しが少し気になる。

今度、プラ板で蓋でも作ろう。

むきだし

 

 

 

222でLANケーブルを買ったら思った以上に長かった。。。

家からはちょっと遠い流山の大きいブックオフ行ったついでに

222(トリプルツー)に寄ったら

なんと、LANケーブルとカテゴリ7が1.52mで712円の半額で

356円で売ってた。しかも、かなりの数。

 

で、このLANケーブル、どうみても1.52m以上あるんです。

222で買ったLANケーブル

お店の人の勘違いかなラッキーってな感じで買って帰ってきました。

 

このLANケーブルはamazonbasicのもので

amazonbasicの

広げてみたらさ、

1.2m×0.6mのテーブルに全然入りきらないの、、、、

広げたケーブル

ちゃんと測ったわけじゃないけど、

どう見ても、7、8mある。。

 

お店で丸まって袋に入ってるのをみたときは、

3mぐらいだろうなって、安いし軽い気持ちで買ったら

倍以上の長さ。。。。

 

正直、ここまで長いのはいらない。。。。

 

探し方が下手なだけかとおもうのだけど、ホワイトはアマゾンで見つけた

https://amzn.to/3OjQA1w

ブラックは廃盤なのかも。

 

アマゾンで6mが1,000円以上するから

今なら222で356円で買えるから、お得かも。

 

個人では、この長さは必要なひとは少ないかもしれないけど。

欲しいひとは流山のイトーヨーカドー

stores.itoyokado.co.jp