たなかさん家でレトロゲ

たなかさん家でレトロゲ

「定年したらゲームしまくってやる!」と、積みゲーがやめれないおっさんのブログです。 当ブログは、アフィリエイト広告・Google AdSenseを利用して広告を表示しています。

DIYでコントローラ置き

DIYを趣味でしてるとツーバイフォーの切れ端がいくつも余ってくるんですよね。

で、今回、余ったツーバイフォーの同じぐらいの長さの切れ端を使ってコントローラ置きを作ってみました。

 

ノコギリで上と横からななめに切って、塗装してヤスリがけ。
これだけでコントローラーが置けるw

 

このままだと滑るので、セリアで買った滑り止めのマットを切って、木に木工ボンド塗って、マットをつける。


同じものをもう一個作って、上にボンドで付けると置き場が出来た。
縦に付けていけば、バランスと強度が許すかぎり、いくつも増やせるw


今回は切れ端だったけど、ツーバイフォーって千円ぐらいでかなりの長さのものを買えるので、ホールソーで穴を空けていけば、もっと簡単に作れます

(以前にnoteで公開でしたもの)